当たり前であって難しい「安全」「安心」「エコ」。 日進月歩の業界において、「まかせて安心」「安全運転」「環境にやさしい」は基本です。 早い安いを追い求めるあまり、これらを忘れては本末転倒です。私どもサキシマでは、この基本の三つを忘れることなく活動しています。
安全運転
Safety Drive
早さとコストを重視するあまり軽んじられる「安全運転」
当社のドライバーはただ単に安全運転を謳うのではなく、「安全かつ的確にお客様からお預かりした荷物を届ける」をもって安全運転としています。
さらにGマークを取得し、よりいっそう安全への取り組みに努めています。
安全運転
-それは、お客様と私どもをつなぐ「信頼」でもあります。
いつでも、どこでも、そしてこれからも...
日本全国安全運転主義です。
安心
Securty
自社の商品を預けるのは、何かと不安なものです。
当社では「お客様の大切な商品を扱っている」ということを念頭において、経験豊富なスタッフが様々な専門車両を使って対応しています。
GPS導体管理も導入し、お客様よりお預かりした荷物を徹底管理。
社屋にはセキュリティーを導入し、より安心していただける環境を整えています。
エコロジー
Ecology
温暖化、自動車の排ガスによるCO2が叫ばれる昨今。
当社ではグリーン経営認証を取得し、企業として環境問題に取り組んでおります。
その理念は「環境問題への取り組みが人類共通の課題であると認識し、企業の社会的、公共的使命を自覚し「よき企業市民」として地球環境保全に積極的に取り組み、地域社会の発展に貢献し、社会から一層信頼される企業を目指します。」としております。